どうも、ママです!
主役の角煮です!

洗い物をしたく無いので、お肉を切るときは牛乳パックを使っています
好きなサイズに切って、フライパン強火で
お肉の表面に焼き目をつけます

炊飯器にぶち込む

人参ぶち込む
面倒なので切らないで丸ごと入れちゃった

たまねぎぶち込む

水を少なめに入れて炊飯器スタート!
古い炊飯器で、調理モードなど無いため
ご飯普通炊きで60分やったよ
炊き上がりました!

角煮を焼いたフライパンに戻して、水の量を調整
カレールーを入れて少し煮込む
もう野菜がとろっとろ〜肉もとろっとろ〜で
触れたら崩れてしまいますわよ

なるべく低糖質にしたいので米の代わりに
豆腐卵枝豆炒めにしました(ネーミングがださい)

これは、冷凍しておいた豆腐をレンジでチン
水気をしっかり絞って(うちは手で絞っちゃう)
フライパンにこの豆腐、卵を直で割り入れ、冷凍の向き枝豆入れてぐちゃぐちゃ炒めただけです。
ライスの代わりなので味付けもしません。
完成!

いやぁ〜感動の出来であります!
存在感抜群の、食べ応えがあるとろとろ角煮!
ごろごろほろほろとした野菜!
まさにお店レベルです
また角煮が安い時、絶対やろう
主役の角煮です!

洗い物をしたく無いので、お肉を切るときは牛乳パックを使っています
好きなサイズに切って、フライパン強火で
お肉の表面に焼き目をつけます

炊飯器にぶち込む

人参ぶち込む
面倒なので切らないで丸ごと入れちゃった


たまねぎぶち込む

水を少なめに入れて炊飯器スタート!
古い炊飯器で、調理モードなど無いため
ご飯普通炊きで60分やったよ
炊き上がりました!

角煮を焼いたフライパンに戻して、水の量を調整
カレールーを入れて少し煮込む
もう野菜がとろっとろ〜肉もとろっとろ〜で
触れたら崩れてしまいますわよ


なるべく低糖質にしたいので米の代わりに
豆腐卵枝豆炒めにしました(ネーミングがださい)

これは、冷凍しておいた豆腐をレンジでチン
水気をしっかり絞って(うちは手で絞っちゃう)
フライパンにこの豆腐、卵を直で割り入れ、冷凍の向き枝豆入れてぐちゃぐちゃ炒めただけです。
ライスの代わりなので味付けもしません。
完成!

いやぁ〜感動の出来であります!
存在感抜群の、食べ応えがあるとろとろ角煮!
ごろごろほろほろとした野菜!
まさにお店レベルです
また角煮が安い時、絶対やろう
コメント