どうも、ママです!
子育て中何度も言いたくなる台詞…
それは
だから言っただろうがぁー!
でも絶対に言わないよ!
心の中で言ってる(笑)
子どもは何でも挑戦!実験!
それ絶対転ぶやろ…、危ないやろ…
「そこに登ったら痛い痛いするよ?降りよう」
そんなこと言ったって聞く耳は持たない
聞いていても好奇心が優先
ほら。案の定
ほんで泣くやん
だから言っただろうがぁー!(心の声)
こんな時私は、
おいで、ぎゅーしよ。
どこ痛い痛いしたの?
痛かったね、よしよし。
やってみたかったんだよね。
これやると痛い痛いになるから、登ったら危ないね。
と、女神になったつもりで神対応する(笑)

どんなことも挑戦・体験して、学んでほしい
好奇心を育てたいし、やりたいことをやらせたい、そしてうまくできるって信じないといけないよね
だから、子どもの行動は100点満点なんだ
私もその100点の行動に、100点の対応をしてあげないと
でも本当に忙しい時ときは、本当に本当に言いたくなる(笑)
でも、絶対に言わないようにしている言葉!
みんなさんも言わないように気をつけている言葉ってありますか?
子育て中何度も言いたくなる台詞…
それは
だから言っただろうがぁー!
でも絶対に言わないよ!
心の中で言ってる(笑)
子どもは何でも挑戦!実験!
それ絶対転ぶやろ…、危ないやろ…
「そこに登ったら痛い痛いするよ?降りよう」
そんなこと言ったって聞く耳は持たない
聞いていても好奇心が優先
ほら。案の定
ほんで泣くやん
だから言っただろうがぁー!(心の声)
こんな時私は、
おいで、ぎゅーしよ。
どこ痛い痛いしたの?
痛かったね、よしよし。
やってみたかったんだよね。
これやると痛い痛いになるから、登ったら危ないね。
と、女神になったつもりで神対応する(笑)

どんなことも挑戦・体験して、学んでほしい
好奇心を育てたいし、やりたいことをやらせたい、そしてうまくできるって信じないといけないよね
だから、子どもの行動は100点満点なんだ
私もその100点の行動に、100点の対応をしてあげないと
でも本当に忙しい時ときは、本当に本当に言いたくなる(笑)
でも、絶対に言わないようにしている言葉!
みんなさんも言わないように気をつけている言葉ってありますか?

コメント