どうも、ママです!
今日は、
この前のつづきです
何も置かない脱衣場
今日は、
洗面台の鏡裏の収納をのせていきます。
この裏だよ〜ん
右から紹介するね!
・髭剃り
・バリカン
・電動歯ブラシ
・ヘアスプレー
・ヘアコロン
・ヘアーオイル
・日焼け止め
・オールインワン化粧ジェル
・クレンジングクリーム
・毛穴綺麗にする機械
・かみそり
この中に1週間以上使わないものはありません。
あまり使わない物って無くても以外に困らないですよね。
本来、化粧水・乳液・美容液
3本置かなきゃいけない物が、オールインワン化粧ジェルだと1つになります!
私はそうゆう物が好きです!
日焼け止め入り化粧下地とかね。
いくつもごちゃごちゃ置くと、何があるか把握出来なくて結局使わないし、
何を使おうか悩む事すら面倒で、時間の無駄。
ここで時間使うなら、自分の好きなジャンル(ゲームのキャラクター作るので悩んだりとか)でたくさん時間を使いたいと思っている。
私は美容系にはさほど興味が無いのだ。
化粧道具は、鏡下の引き出しに閉まっています。それは次回!
どうぶつの森楽しすぎる!!!!!
から、ブログが適当になっている
許してくれーwww
コメント
コメント一覧
すべて鏡の裏に収納できていて、素晴らしいですね!
何も外に出てないが、気持ちいいです。
私も見習わなきゃって思いました。
コメントありがとうございます!ブログを描き始めて初めてのコメントなのでとても嬉しいです(^ ^)この思いは忘れません!(笑)
はい、すっきりしていると気持ちが良いですよね!これからもプチミニマリスト目指してがんばります(*^^*)